ログ・ホライズン2期 EP23 アイザックとイセルス 海外の反応 まとめ
()は管理人の補足です。
あと、過度な批判や、ストーリー以外の話とか、ネタバレとかは
管理人の独断と偏見で出来るだけカットしてます。
● 予算3年分と言われていたが、中世の世界観で月とのコンタクトを取るには100年掛かったとしても不思議ではないと感じた。
彼らはアメリカに行けるかどうかを確認するべきだと感じた、NASAの技術の残骸を利用したり、その関係者の協力が得られればより早く解決が出来る。
● ↑一つ情報
EP14で典災とでかいドラゴンが破壊していた遺跡はバイコヌール宇宙基地
典災は優先的に宇宙設備を破壊して回っている。
● ↑NASA職員の俺が典災を倒しているよ、カワバンガ!
● 通信設備よりも魔法を利用したスペースシャトルの方が作りやすいのでは?不死身の体を利用し尽くせば結構早く作れると思う。
● トウヤの帰還選択が理解できない、努力してないから相応しくない
彼は宝くじが当たっても受け取らない人間?
にゃん太が前に行っていたが大災害は突然起きて選択等はできなかった。
ならばそれを恩恵と受け取って享受する事も正しい選択の一つだと思う。
● ↑日本人の感性、恥じの文化
とりあえず帰還手段を見つけることを最優先とし、戻るかどうかはそのあとに決めるべき。
ログホライズンのテーマだと思うのだが、大災害発生当時、冒険者にはいるべき場所が無かった。
シロエが尽力したおかげでアキバに冒険者の居場所が出来た。
ゼロからのスタート、現実がマイナスの生活だった者にとっては夢のような出来事と感じるのは当然。
しかし、彼はまだ子供だ、子供は非合理的なプライドを持った考え方を持ち、今回それを示した。
● ↑最初あれはミノリに気を使ってるセリフだと思ったが、彼自身の努力で現実世界の自分の足を動かしたくなってきているようだ。
● 家に帰るのが自然、彼の行動原理だ。
トウヤがどちらを選択するのか、はっきりした答えが聞けて良かった。
他の問題の解決は見れそうにないが・・・
● トウヤは残留を望み、そこから初心者組やアキバ全体で帰宅希望者と残留希望者の対立が表面化するストーリーラインだと予想してたから意外だった。
● テトネシア>AKB48
● セルジアットはアイザックに何をして欲しいんだろうか?あの頼みとはイセルスが大人になるまでの約束だとしたら期間は長い。
● イセルスはあの年で自国民の幸せや発展を深く考えている。
予想だが今の領主より冒険者との距離が近いので良い領主となる。
● マイハマの町が東京ディズニーランドだと先程理解した。
● イセルスとアイザックの関係はグレンラガンの兄弟の様に感じる。
● リーゼがグリフォンを召喚できるとは思わなかった、彼女ってもしかして結構強いキャラ?
● ↑DDDで三番目に偉い人、もう一度二期を見よう。
● オレンジジュースが出た瞬間に、あれは毒だとすぐわかった。
ゲームオブスローンズの見過ぎだな。
(ゲームオブスローンズとはファンタジーを舞台にした海外連続ドラマ、むちゃくちゃエロい)
● 貴族として、毒味役がいない事に違和感を感じた。
● ↑味自体が一年前に誕生した概念なので、食事に対する警戒心が薄いのでは?
● MMOゲーム内で毒殺する料理というアイテムを見た事が無いが、イベントは多々ある。
● あの世界の大地人にとって敵=モンスターの概念があり、同じ大地人を疑う発想が無いと思われる。
● お前は次に「オレンジをジュースではなく、爆弾にしておけば成功した」と言う
● オレンジをジュースにせず、爆弾にすれば暗殺できたのに・・・っは!?
● アイザックのイアリング、Fateのギルガメッシュが装備しているのに似ている。
● 今話もクリフハンガー、何も進まなかった。
アイザックとイセルスの仲が良かっただけの話。
● アイザックは大地人を差別しているキャラだと思っていたから今回の話は新鮮だった。
● カラシンが怪しい、暗殺を予見する情報網。
● ↑リガンの方が怪しい、彼が来たらモンスターも来た。
● シブヤの通信設備=NHK放送局=ログホライズンを放送しているテレビ局
● ↑NHKって渋谷にあったのか、知らなかったありがとう!
● あの光る粉の技、間違いなくフシギバナの典災
● ↑あの技は毒の粉、バタフリーの典災が正しい。
● 最後の倒れる人々、ハーベスターが攻めてきたようだ。
予告から世界中が攻撃さていると思われる、人間とエイリアンの最終戦争が始まる。
● やはり全部の問題が解決して2期が終わる事は無いのだろうか?
● アニメはWEB小説に光の速さで追いついてしまった、ままれさんの執筆速度の向上を期待する。
● 3期が無いと辛い、でなければ小説の英語版を販売して欲しい
この世界の結末を最後まで見たい。
以上です。
コメント少なめと、3期はあるのかというコメントが多すぎて結構削りました。
今週ログホライズン2期の最終話の放送日であり
3月27日 金曜日はログホライズン9巻 カナミゴーイーストの発売日です。
ログホライズンのシリーズを全部買うのが嫌な方でも
9巻カナミゴーイーストは外伝的な話なので、9巻のみ買ってもストーリーで混乱する事はありません。
ログホライズンをアニメだけ視聴の方々に強く購入を推奨します!!最高です!!
アニメでは圧縮されてしまったカナミゴーイースト、絶対に本で読む事をお勧めします。
アニメ14話、圧縮版を見て自分がなんで凹んだのか、なぜNHKにワード2ページ分メールしたのかの答えが書いてあります。
この巻には海外サーバーオリジナル職業の設定も記載されており、設定好きな自分としてはたまらない一冊になりそうです。
自身はカナミゴーイーストのOVA化を強く希望しています。
現実世界で負け組、または自分は負け組だと思い込んでいる人は、そりゃ帰りたくないだろう
また現実世界で負け組で、ゲーム内でも負け組になったら、やっぱり帰りたくなるだろう